歯周病
2015年10月28日
進行すると歯を失う原因となり全身にも悪影響を及ぼし、またひどい口臭のもととなる歯周病。
歯周病は歯茎の炎症から始まり、のちに進行すると骨を溶かしていきます。歯茎の炎症だけの段階であれば十分に治る可能性がありますが、一度骨が溶けだしてしまうと、溶けた骨は戻ってくることはなく、元通りに治ることはありません。従って、いかに進行を止めるかが大事です。
具体的には、まずプラークコントロールといって歯と歯茎の周りの歯垢をきっちりと毎日のブラッシングで取ることが重要です。これが日常的にしっかりできていないと、いくら歯科医院で治療を行っても無意味です。
歯垢がしっかり取れるだけでも歯茎の炎症は落ち着きを見せ始めます。歯科医院では歯ブラシで取ることのできない歯石を機械や器具で取っていきます。
歯石とは歯垢が唾液のミネラル成分で固まってしまったもので、それ自体は無毒化していますが、その凹凸に入り込んでいる歯垢が悪さを起こしますので、その足掛かりになる歯石はしっかりと取らなければなりません。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
マツムラトシオ歯科
東京都世田谷区南烏山6丁目4−3
03-3305-1182
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
正しい歯磨き
2015年10月27日
いくらキレイにお化粧しても、オシャレをしても、笑った顔からのぞく歯が黄ばんでいる、汚れているとちょっと残念。
中には間違ったお手入れをしてしまっている可能性も・・・
正しいケアを身につけて、ステキな笑顔を手に入れましょう!
研磨剤入りの歯磨き粉で、そして固い歯ブラシでゴシゴシ磨くと、歯のエナメル質という部分に傷がついて、逆に汚れがつきやすくなります。
正しい磨き方をお教え致します。
是非一度当院へ(^^)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
マツムラトシオ歯科
東京都世田谷区南烏山6丁目4−3
03-3305-1182
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
予防歯科
2015年10月26日
こんにちは。
歯をできるだけ削らない、抜かない治療をする為には、定期検診、メンテナンスが必要です。
痛みが少なく、治療期間がどれだけ短く終了できるかは、日頃のブラッシングと、しっかり定期検診に行っているかです。
毎日、歯磨きしているから大丈夫!と思っていても、磨き残しは必ずあります!
そこから虫歯、歯周病は進行します。
歯医者さんへ行きましょう!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
マツムラトシオ歯科
東京都世田谷区南烏山6丁目4−3
03-3305-1182
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
器具の滅菌
2015年10月26日
当院では、器具の滅菌に力を入れております。
患者様一人一人に、専用の滅菌パックに入れ滅菌された器具を使用しております。
清潔な器具で、安心して治療を受けて頂けます。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
マツムラトシオ歯科
東京都世田谷区南烏山6丁目4−3
03-3305-1182
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
レントゲン放射能
2015年10月21日
こんにちは。
歯医者さんに行くと、まずレントゲン写真を取る事が多いと思います。
その際に、そんなに取って放射能は大丈夫かしら?と不安な方もいらっしゃるかと思います。
当クリニックでは、デジタル式のレントゲン(CT)撮影機を使用しています。
撮影のスピードも早まり、撮影領域も半分になる事で被ばく線量が少なく撮影できるようになりました。
フィルム状のアナログ撮影機に比べて、5〜10分の1の被ばく線量で撮影できます。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
マツムラトシオ歯科
東京都世田谷区南烏山6丁目4−3
03-3305-1182
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
虫歯予防
2015年10月21日
こんにちは。
本日は、小さなお子様や、成長期のお子様の虫歯を予防することのできるシーラントについてご説明致します。
シーラントとは奥歯や前歯の溝をプラスチック樹脂の一種で一層埋めることによって、虫歯を予防する方法です。 主に生えて間もない6歳臼歯や乳歯の奥歯に行います。 生えたばかりの歯は表面が未成熟で弱く、その後、唾液中のカルシウムなどを吸収して年月とともにだんだん強くなっていきます。
大切なお子様の将来の健康な歯を保つ為にも、是非ご検討ください。
こちらの治療は、保険適用です。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
マツムラトシオ歯科
東京都世田谷区南烏山6丁目4−3
03-3305-1182
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
駐車場有ります
2015年9月30日
当院は駅から0分ですが、お車で起しになられる方は、近隣に駐車場があります。
その際、次回の来院のときにレシートを持ってきていただければ駐車場代のご返金をしております。
ご遠慮なくお申し付けください。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
マツムラトシオ歯科
東京都世田谷区南烏山6丁目4−3
03-3305-1182
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
カウンセリング
2015年9月30日
歯が痛い、しみる、違和感など・・・
なかなか自分ではわかりにくいお口のなかのことを
カウンセリングでお気軽にご相談いただけます!
当院では、ふつうの一般歯科のほかにも
美容歯科としてお口周りの美容やアンチエイジングなど
幅広い診療も行っております。
お話だけでも大丈夫なので、是非お気軽にご連絡ください!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
マツムラトシオ歯科
東京都世田谷区南烏山6丁目4−3
03-3305-1182
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
着色が気になる方
2015年9月30日
お茶やコーヒーなど毎日飲む習慣のある方や、喫煙する方は
水しか飲まない方や、禁煙者に比べたら
着色はつきやすいものです。
他にも、紅茶や赤ワイン、カレーなど見た目の色が濃い物はほとんど
着色の原因になります。
歯の着色が気になる方は当院にご相談ください!
ホワイトニングのページはこちらから
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
マツムラトシオ歯科
東京都世田谷区南烏山6丁目4−3
03-3305-1182
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
超保湿ゲルマスク
2015年9月28日
こんにちは。
世田谷は秋晴れで気持ちが良いです(^^)♪
さっそくですが皆様、お顔のパックってどんな物をご使用ですか?
ちなみにですが、基本私はドラックストアなどで売っている1枚100円くらいのものです。笑
そんな私ですが、あるパックを使って驚くほどもちもちで、透き通るような肌になったパックがあります!
少々お高いので、私は、紫外線を浴びすぎた日や、大切な日など、特別な時に使っています。
ご紹介したいのは、GF HYDROGEL MASKというパックです。
マスクにに配合された海藻由来の天然ハイドロゲルは、特に乾燥して潤いを失った肌の保湿作用を回復させるためにつくられており、赤みや炎症を抑えます。
肌が敏感になっているときや、乾燥している時にはいつでもご使用頂き早い回復効果を得てください。
成長因子の力で、若々しく見える肌を取り戻しましょう。

主な成分
・コンドルスクリスプス
・上皮成長因子
・緑茶エキス
・ジパルミトイルヒドロキシピロリン
主な効果
・海藻から採取した天然ポリマーのハイドロゲルは、ミネラルと成長因子を当社独自の配合で肌に浸透させ、肌の保湿と再生の効果を高めるよう特別に開発されており、肌のバランスを整え、より若々しく見える肌へと回復させます。
・赤みを抑えます。
・上皮成長因子が新しい細胞生成を刺激し、はつらつとした輝く肌を取り戻します。
効果の理由
・成長因子タンパク質、ならびにオメガ3およびオメガ9などの抗酸化物質、鎮静物質、抗菌物質が豊富な天然成分を配合しているため。
・マスクが2パーツに分かれており、顔にすきまなくフィットするため。
・ハイドロゲル技術で水分が蒸発するのを防ぎ、マスクに含まれる液剤を最大限に吸収させるため。
使用方法
肌の乾燥を防ぐため、マスクを週1〜2回ご使用ください。袋を開封し、マスクを肌にのせます。15から20分おいた後、マスクをはがしてください。洗い流さないでください。保湿し、日中ご使用の場合は日焼け止めをご使用ください。
GF HYDROGEL MASK
1枚 ¥1836(税込)
1箱5枚入り ¥8424(税込)
少々値は張りますが、本当にオススメです!
是非一度、騙されたと思って使っていただきたいパックです(^V^)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
マツムラトシオ歯科
東京都世田谷区南烏山6丁目4−3
03-3305-1182
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇