歯磨き粉『オーラルピース』千歳烏山 歯医者 スタッフ
2023年6月1日
こんにちは。歯科助手のaです。
本日は、体に優しい歯磨き粉『オーラルピース』についてお話させてください。
皆さんは虫歯や歯周病にならないように一生懸命歯磨きをされていると思いますが、口腔は体の入り口として全身の健康を保つためにとても重要な器官で、健康と密接な関係があります。
予防をして歯がたくさん残っていると、全身疾患のリスクが低く健康で長生きであり、また認知症が発症しにくいことが知られています。
また誤嚥性肺炎は深刻な疾患で、肺炎は日本人の死因の第3位までになっています。
高齢になると飲み込む機能(嚥下機能)が低下するため、寝ている間に増加した細菌を多く含む唾液を肺に誤嚥し亡くなるケースが多いためです。
そして最近の研究では、歯周病と糖尿病・心臓病・脳梗塞・早産などの病気との関係性が明らかになってきています。
歯を失う原因・お口のトラプルである虫歯・歯周病、口臭・誤嚥性肺炎・口腔カンジダ症などの多くは、口の中の細菌が原因。菌を増やさないためには、口腔ケアによる清浄と共に保湿も重要です。
また、うがいや吐き出しが難しいお年寄りや乳幼児、また化学合成成分を摂取したくない妊場さん
や授乳中のママ、寝ている間に飲み込んでしまう就寝中の保湿等には、口腔内細菌にアプローチしながらも、体内吸収しても安全な口腔ケアが求められます。
そして安心・効果的・簡単ケアで、ケアする側の負担も軽減することも大事なことです。
オーラルピースは歯磨き粉に入っている化学物質を含まない為体にとても優しいですので、赤ちゃんからご高齢の方まで幅広くお使い頂けます。
また、ネオナイシンという植物性乳酸菌由来の抗生物質で食品に使用されている開発したオーラルピース独自の成分が、虫歯菌・歯周病菌、口臭原因菌、誤嚥性肺炎原因菌への有効性が認められています。
歯磨き粉の化学物質が気になる方や、口腔内を潤してくれるのでお口の中が乾燥したり唾液が少ない方にもオススメです!

受付にご用意ありますので是非お気軽にお声がけください☺️
京王線 千歳烏山駅 徒歩30秒
医療法人社団 松希会
マツムラトシオ歯科
抜けた乳歯🦷 千歳烏山 歯医者 スタッフ
2023年5月24日
こんにちは。歯科助手のSです。
最近は夏のように暑い日も出てきましたね。そうかと思えば肌寒かったり…。みなさん体調には十分お気をつけくださいね。
さて、先日子供の上下前歯の8本目の乳歯が抜けました!8本抜けたらしばらくは抜けないようなので、ひと段落と言ったところでしょうか☺️
みなさんは抜けた乳歯はどうしていますか?
昔は下の歯は上に、上の歯は下に向かって投げるとよく言いましたよね。
我が家は外国のアニメの影響で、歯の妖精にきて欲しい!とワクワクしていました。歯の妖精とは、枕の下に抜けた乳歯を入れて寝ると、寝ている間にコインと交換してくれる妖精のようです。
ネットで検索をすると可愛いコインがたくさん売られていたので、歯の妖精の代わりにこっそり歯と交換しておきました🧚
無事回収した乳歯は、これまたネットで購入した乳歯ケースにしまいました。これも色々なデザインがあって迷ってしまいました😍桐で出来たケースなので、湿気を吸収しカビに強いのが特徴のようです。
改めて今は本当に色々なものがあるな…!と感じました。子供の成長の記録を可愛く残すことができて大満足でした☺️

京王線 千歳烏山駅 徒歩30秒
医療法人社団 松希会
マツムラトシオ歯科
はじめまして 千歳烏山 歯医者 スタッフ
2023年5月24日
こんにちわ。4月から入職しました歯科助手兼歯科技工士のSです🦷
歯医者さんに通っていて歯科助手や歯科衛生士に関わることがあると思いますが、歯科技工士とはあまり会う機会がないので珍しいと思う方もいらっしゃるかもしれません。
当院では歯科助手業務の他に被せ物の調整や入れ歯の修理、ナイトガード、個人トレー、仮歯作りを担当することになりました。
ナイトガードや仮歯は実際に患者様と関わりながら製作するので些細な点でも気になる所があればすぐ調整することができます。
また技工士という立場から詰め物や被せ物などの分からないことがありましたら相談に乗ることもできますので何かありましたら遠慮なくご相談くださいね!
助手業務を通して皆様により良い治療を提供できるよう頑張りますのでよろしくお願いします。
最後に我が家のペットヒョウモントカゲモドキのほたまるを紹介します♪
暖かくなってきたのでたまにお部屋でお散歩させています🦎

京王線 千歳烏山駅 徒歩30秒
医療法人社団 松希会
マツムラトシオ歯科
オーラルケアー
2023年5月11日
こんにちは。歯科助手のOです。
最近は急に暑くなったり、涼しくなったりと寒暖差が激しいですが体調崩されていないでしょうか?
今回ご紹介させて頂くのは歯磨き粉の”カムテクト”です。
シュミテクトはCMなどで聞き馴染みはあるかと思いますがカムテクトはどうでしょうか?
カムテクト(薬用ハミガキ)とは、出血が気になる方のために特別に処方された歯周病予防ハミガキです。
しっかりと歯垢を除去し、殺菌・抗炎症作用により歯肉炎・歯槽膿漏を防ぎます。

基本的な歯肉炎の効果的な対処法としては、適切なオーラルケア習慣でプラーク細菌を除去し、蓄積を防ぐことです。
適切な方法で1日2~3回ハミガキをして、歯と歯ぐきをきちんと清掃することです。
とくに重度の歯周病リスクにさらされている方は、お口全体を磨くためのハブラシに加え、届きにくい部分を清掃するための専用ツール、例えば、歯間ブラシやワンタフトブラシ、フロスなどを使って、歯と歯の間などの磨きにくい部分の歯垢を取り除くことも効果的です。
フッ素配合のハミガキで1日2~3回ハミガキをして、歯垢の蓄積を軽減します。
毎日のオーラルケアに加え歯科衛生士による専門的なクリーニングもおすすめします。

京王線 千歳烏山駅 徒歩30秒
医療法人社団 松希会
マツムラトシオ歯科
歯磨き粉『アパガードリナメル』 千歳烏山 歯医者 スタッフ
2023年4月26日
こんにちは。歯科助手のaです。
いかがお過ごしでしょうか。
本日は『アパガードリナメル』という歯磨き粉についてお話させて下さい☺️
歯の表面にできた目に見えない細かい傷は、プラークやステインが付着する原因になります。アパガードリナメルに配合されたナノ粒子薬用『ハイドロキシアパタイト』は、傷ついた歯の表面を修復し、歯にミネラルを補給、プラークやステインを付きにくくし、虫歯を予防します。
特徴としては、
①ナノ粒子薬用ハイドロキシアパタイトは、プラ―クのもととなるミュ―タンス菌を吸着する性質があります。

② ナノ粒子薬用ハイドロキシアパタイトは超微粒子!ナノレベルで歯の主成分ハイドロキシアパタイトを補給します。ミクロの傷を埋めることで歯がなめらかになり、プラークや着色汚れを付きにくくします。

③ ナノ粒子薬用ハイドロキシアパタイトは、エナメル質から溶け出したミネラルを補給し、再石灰化します。
この3つの作用で虫歯を予防します。

使い方
①歯ブラシに適量(1.5cm〜2cm)取り、口腔内の汚れを落とすようにブラッシングします。歯と歯の間にもペーストが行きわたるように、意識しながら磨きます。
② お口に溜まった唾液を吐き出した後、そのままゆすがずに、もう一度歯ブラシに適量取り、ブラッシングします。歯にミネラルを染み込ませるように丁寧に磨いてください。このように歯をトリートメントします。
③ 後味が気にならない程度に少量の水で軽くうがいをしてください。
髪にトリートメントをしてケアするように、歯もケアしましょう🦷
ツルツルになります✨

受付にございますのでお気軽にお尋ね下さい。
京王線 千歳烏山駅 徒歩30秒
医療法人社団 松希会
マツムラトシオ歯科
ホワイトニングについて
2023年4月26日
こんにちは!歯科衛生士の大石です😊
令和5年3月13日以降マスクの着用が個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断が基本となりましたね。
前に比べてマスクを外す機会が増えてきたのではないでしょうか❓
歯の黄ばみに関するご相談を受けることが増えてきました。
黄ばんだ歯を白くするためにはホワイトニングをする必要があります‼️
歯科医院で処置を受けるホワイトニングを「オフィスホワイトニング」と言います🦷✨
自分でホワイトニングを行う手間がなく
歯科医師または歯科衛生士が施術をするので安全で緊急時も迅速な対応ができます。
自宅で行っていただくホームホワイトニングに比べて早く白くなるため期間が短いのも利点です。
当院では高濃度ホワイトニングジェル「TAO40%」を使用しています。

Taoオフィスホワイトニングの薬剤はアメリカから輸入しており、
日本製のものより薬剤が高濃度のため高いホワイトニング効果があります。
高濃度のホワイトニング剤だと歯がしみなすいのではないかと不安を抱く方もいるかと思いますが、
Taoホワイトニング剤の中には知覚過敏抑制が含有されているためリスクが軽減されています。
歯のしみる度合いは患者様により異なりますので担当の衛生士が確認を行いながら施術させていただきます🪥
当院ではこちらの薬剤一箱分(約オフィスホワイトニング2〜3回分)
¥33.000(税込)でご案内させて頂いております!!!
そしてホワイトニングを追加で行う場合は無期限で半額になります🎈✨
ぜひご相談ください❤️
ロイテリキャンペーン 千歳烏山 歯医者 スタッフ
2023年4月8日
こんにちは♪ 歯科助手のOです。
桜も満開になりつつありますが、雨が続いていて散ってしまわないか心配ですね。
さて、皆さま”ロイテリ菌”をご存知でしょう
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、タブレットの種類が3種類あります。
プロデンティス(ミント🌿味、アップル🍎味):母乳と口腔由来のロイテリ菌株が1粒あたり2億個以上配合されています。
虫歯、歯周病菌を抑制、歯肉炎の緩和してくれます。
プロテクティス(ストロベリー🍓味):母乳由来のロイテリ菌株が1粒あたり1億個配合されています。
虫歯、歯周病菌を減らしてくれます。
プロテクティス(オレンジ🍊味):プロテクティス(ストロベリー🍓味)の効果に加えビタミンD3を配信してあり、カルシウムを促進、免疫力を高めてくれます。
今回は🌸春のロイテリキャンペーン🌸を行います。

この機会にロイテリ菌を活用して口内環境を整えてみては
いかがでしょうか。
京王線 千歳烏山駅 徒歩30秒
医療法人社団 松希会
マツムラトシオ歯科
新しいPMTC✨
2023年3月24日
こんにちは!!歯科衛生士の大石です!!
最近は桜も綺麗に咲いて春を感じますね🌸
今年に入り新しくPMTCの機械を導入しました!!
今まで使用していた機械・粉末では歯の表面の着色を落とすだけでしたが
新たに導入したものでは、歯茎の中までしっかりとお掃除をすることができます。
エアフローを使用するクリーニングでは超微粒子のパウダーを使用します。
保険診療で行う機械的歯面清掃に比べて、歯や詰め物、被せ物を傷つけずに
バイオフィルムを除去できます。また歯周ポケット内の洗浄もすみずみ行えるのが特徴です。
当院では、磨き残し(プラーク)を染め出して行うため
細かな部位や溝なども取り残すことなくプラークを除去できます。
染め出し液は古いプラーク、新しいプラーク、虫歯になりやすいプラークに色が分かれるので
ご自身のお口の磨き残しの状態をしっかりチェックすることができるのでおすすめです!


料金が
40分 ¥8000(+税)
60分 ¥10000(+税)になります。
ぜひお試しください😊
↓院内ポスター

歯茎ケアにフロアフロス 千歳烏山 歯医者 スタッフ
2023年3月24日
こんにちは、歯科助手のMです。
暖かい日が続き春物に衣替えする季節がやってきましたね。
今回ご紹介するのは少し前にとある方がYouTubeでおすすめし、一躍有名となったフロアフロスです。
こちらのフロスは水分に反応して繊維が広がり歯間そして歯肉の中のプラークをごっそり除去することができます。
歯茎の中に入れても痛くないように作られているため優しく歯茎ケアすることも!
こんな方に特におすすめです♪
・歯茎に軽度の炎症がある方
・デンタルフロスを使っているのに歯周病を繰り返している方
・歯茎の中をケアできていない方
使用方法としましては・・・
①指先から腕までの長さでカット(50cm以上推奨)
②両手中指に巻き付ける
③フロスは床と並行にして使う
当院では45m、250m、250m(詰め替え用)を取り扱っておりますので
45mでお試しなどもおすすめです!
1日1回フロスを使う習慣を身につけ虫歯、歯周病予防に取り組みましょう!

京王線 千歳烏山駅 徒歩30秒
医療法人社団 松希会
マツムラトシオ歯科
はじめまして 千歳烏山 歯医者 スタッフ
2023年3月17日
はじめまして。歯科助手のSです。
初めてブログを書かせてもらいます。みなさんのお役に立つような情報を書いていければなと思っているので、よろしくお願いします。
ここ数日ですっかり暖かくなり、一気に春がやってきましたね!春は様々な節目を迎える方もたくさんいらっしゃると思うので、嬉しいような少し寂しいような…そんな気持ちになりますね。
さて政府からの発表の通り、3月13日からはマスクの着用義務も個人の判断となりますね。メディアでは嬉しい!と思う一方で、マスクを外すのは…という声も見掛けられています。
一部の声を抜粋させてもらうと、
・ずっとマスクだったのでマスクなしの顔を見せるのが恥ずかしい
・歯並びが気になる
・口臭が気になる
等の声が見受けられました。
約3年間マスク生活をしていたので、そう言ったお悩みも出てきますよね。当院では歯のクリーニングや歯列矯正も行っておりますので、お気軽にスタッフにお声がけください!
今回私がオススメさせて頂きたいのは、マウスウォッシュのコンクールFです。

昨年までご来院頂いた方にうがいをして頂いていたのですが、こちらを使っていました!
むし歯や歯肉炎、歯槽膿漏の予防や口臭の防止にもお使いいただけます。少量を水で薄めてお口の中でぶくぶくするだけなので、お手軽にご使用いただけるかなと思います。お水で薄めて使用するので、原液使用のマウスウォッシュよりもコストがかからないのも嬉しいポイントです。
小さなお子様でもうがいができるのであれば、安心してお使い頂けます。(もし味が辛いと感じる際は、大人より薄めて使用してください)
当院の受付で販売しておりますので、もしよろしければ一度ご覧になってみてください。
みなさんが少しでも明るい気持ちで新学期をスタートできますように!
京王線 千歳烏山駅 徒歩30秒
医療法人社団 松希会
マツムラトシオ歯科