マツムラトシオ歯科

医院ブログ

診療時間
9:30 ~ 13:30 / /
15:00 ~ 19:30 / /

土曜 9:00~13:00 / 14:00~16:00 / 日・祝 休診

  • 電話でのご予約 03-330-51182
  • WEB予約
キービジュアル

MENU

 ハビットプロについて  千歳烏山 歯科 マツムラトシオ歯科

2024年4月24日

   

 

こんにちは、歯科助手のEです。

最近は日も高くなり、暖かく心地良い日が続いていますね

4月にもなり新学期、新生活などが始まっていることでしょう。皆様はどうお過ごしでしょうか?

 

 

 

 

さて、今回は「お口から始まる全身の健康」についてお話していこうと思います。

 

 

 

皆さん、歯周病はお口の中だけの病気だと思っていませんか?

日本人の成人の約80%が歯周病(歯肉炎)にかかっていると言われています。

歯周病は・心疾患・脳卒中・肺炎・糖尿病・骨粗しょう症・低体重児等の、全身疾患との深い関りがあることが最近の研究で確認

されました。

 

では何故、お口の中の炎症が全身疾患に繋がるのかというと

歯周病による微小炎症が慢性的に毛細血管を通して身体に様々なダメージを与えるからです。

歯周病はお口の中で休むことなく小さな炎症を起こし、血管を通して全身に毒素をまき散らし、体の様々な部位にダメージを蓄積していきます。

 

 

口内環境を改善するためには、毎日の歯磨きは勿論のこと定期的なクリーニング原因菌への対応が不可欠です。

 

 

 

そしてこの回では ハビットプロ を解説していきます。

 

 

 

モンダミン ハビットプロの効果

 

3つの薬用成分(CPC、TXA、GK2)が、歯周病の原因菌を殺菌し、歯ぐきの腫れと炎症を防ぎ、歯ぐきからの出血を防ぎます。

また、殺菌成分CPCには、新型コロナウイルスに対する不活化効果も確認されています。

インフルエンザなどの感染症も歯茎を清潔にしている人はかかりにくいといわれているので予防にとても効果的です。

 

 

CPCは、陽イオン性であるため、陰イオン性であるバイオフィルム表層の細菌に付着し、滞留することで、長時間の殺菌効果が持続します。

歯科専売品なので歯医者さんの治療前のうがい薬にも使用されていることが多いです。

 

 

 

1、殺菌成分 口腔内の原因菌を殺菌し歯茎の歯垢の付着を防ぐ     CPC:塩化セチルピリジニウム

 

2、抗炎症成分 歯茎の腫れと炎症を防ぐ   GK2: グリチルリチン酸カリウム

 

3、出血予防成分茎からの出血を防ぐ   TXA:トラネキサム酸

 

 

 

 

 

 

こちらの、ハビットプロはアルコール不使用になりピリピリせず、スッキリ爽快な使用感があります。

また、低刺激な為歯肉炎を悪化させることもありません。お子様にも安心してご使用できます。

 

 

 

 

モンダミンハビットプロの使い方は?

 

マウスウォッシュは歯磨き後や寝る前が、おすすめです。

特に寝ている間は唾液の分泌が少なくなり菌が増殖するので殺菌効果が持続のするマウスウォッシュがおすすめです。

 

 

 

毎日歯磨きの後に20mlを口に含み20〜30秒ほどすすいで吐き出すだけ、1日4回が目安となっております。

ハビットプロでお口をすすいだ後は、お水などですすがずそのままで大丈夫です!

 

 

 

 

 

 

日頃の歯磨きと並行して、マウスウォッシュなどを有効活用し歯周病を予防していきましょう!

 

 

 

 

京王線 千歳烏山駅 徒歩30秒

医療法人社団 松希会

マツムラトシオ歯科

 

お子様の歯磨きについて

2024年4月4日

 

 

 

 

こんにちは!

歯科衛生士の大石です🦷🪥

 

 

今日はお子さんへの歯磨きの仕方についてお話させてい頂きたいと思います。

よく何歳から検診に通えば良いか聞かれますが、

歯が生えてからであればいつでも大歓迎です!!

 

実際に当院でも0歳から通っていただいている患者様もいらっしゃいます。

お口を開ける練習をしながら状態を確認させて下さい😊

 

初めは泣いてしまっても数年かけて歯磨き練習まで泣かずに

出来るようになるお子さんもたくさんいらっしゃいます。

 

 

乳歯は永久歯に比べてとても虫歯になりやすいので

歯磨きをしっかり行うことが大切です。

 

 

☆0~6歳(乳児期~幼児期)☆

 

最初から歯ブラシでゴシゴシ磨くのは赤ちゃんにとって怖いかもしれません。

最初はガーゼや綿棒で優しく歯を拭うことから始めていきましょう。

口の中を触ることへの抵抗をなくし、徐々に歯ブラシに変えていくのが理想です。

 

慣れてきたら正座をしたところにお子さんの頭が来るように

ゴロンと寝かせて口を開けてもらうと奥まで見やすいです!

 

 

乳歯は、歯と歯の間に隙間がある(すきっぱ)の状態が普通です。

驚かれるお父様お母様も多いので心配なさらないでください😊

逆に隙間が狭く永久歯列のようになっているお子さんはしっかりとフロスを使うようにしてください!

 

6歳以降(学童期)の歯磨きについてはまたお話させていただきます🦷✨

 

京王線 千歳烏山駅 徒歩30秒

医療法人社団 松希会

マツムラトシオ歯科

 

初診「個別」相談へのご案内

千歳烏山の歯医者 (マツムラトシオ歯科) では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • web予約
03-330-51182
〒157-0062
東京都世田谷区南烏山6-4-3 タカラビル3F

このページの先頭に戻る