削らない初期むし歯
2016年01月30日
こんにちは☆
また天気が悪くなってしまいましたねっっ(> <)
はやく春のポカポカさを感じたいです!
何気なく鏡でお口の中をみたとき、歯の表面が白く、奥歯の溝が黒くなっていて気になった事はありませんか?
それは初期むし歯といいます。
・歯と歯茎の境目が白い
・歯が茶色くなっている
・奥歯の溝が黒くなっている
・デンタルフロスが引っかかる
このような症状があれば、初期むし歯の可能性が高いです。
むし歯ってことは歯を削るの!?と不安に思うかと思います。
しかし、安心して下さい!!
自然治癒させることができます☆
歯の表面が白くなってきたり、黒くなっている溝はエナメル質が溶け始めています。
できるだけ脱灰を抑え、再石灰化を多くさせることが重要です!!
むし歯を再石灰化させるには、歯を強くしていくことが必要です!!
一番大事なことは、汚れ(プラーク)をしっかり落とすことです。
歯はプラークによって出される酸によって溶かされます。そのプラークを徹底的に無くして、お口の中を酸性から、再石灰化を促進させるアルカリ性にしましょう!
アルカリ性の状態にしておくと、むし歯の部分に唾に含まれるリンやカルシウムが、軟らかくなったむし歯に沈着し、進行を抑えていきます。
歯ブラシだけではとりきれない歯と歯の間の汚れも、
歯間ブラシやデンタルフロスでしっかりと除去しましょう☆
次に、フッ素塗布です。
フッ素には初期むし歯を治す、歯質を強くする、むし歯菌の活動を抑える効果があります。
毎日フッ素を作用させることで自然治癒させることができます。
歯磨き粉を選ぶ際にはフッ素配合のものを選んでみて下さい!
むし歯は進行すると自然治癒できなくなります。
大切なのは初期の段階での対処です!
定期的に歯科医院での検診は大切です☆
千歳烏山駅周辺の方はもちろん、八幡山駅、芦花公園駅、仙川駅、つつじが丘駅ご利用の方にも通院しやすい場所となっております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
マツムラトシオ歯科
インプラントアンチエイジングメディカルセンター千歳烏山
東京都世田谷区南烏山6丁目4−3 タカラビル3F
03-3305-1182
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆