点滴バイキング+プラセンタ注射
2016年2月3日
体調の変化などに合わせて自分で好きな物をバイキングのように組み合わせてできる点滴バイキングを当院では行っております。
たくさんの種類がありますが、中でもマツムラトシオ歯科で一番人気なのは
・高濃度ビタミンC
・アンチエイジング
・美白
点滴です。
これらを組み合わせて行うことも可能です。
また、プラセンタ注射も行っております。
当院は歯科医師と、医師が在籍している為、歯の治療や定期検診のついでに医科の検診もうけられます。(外科、乳腺、美容皮膚科、一般内科)
お気軽にお問い合わせ下さい。
☆点滴バイキング詳細☆
千歳烏山駅周辺の方はもちろん、八幡山駅、芦花公園駅、仙川駅、つつじが丘駅ご利用の方にも通院しやすい場所となっております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
マツムラトシオ歯科
インプラントアンチエイジングメディカルセンター千歳烏山
東京都世田谷区南烏山6丁目4−3 タカラビル3F
03-3305-1182
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
高濃度ビタミンC点滴、入荷しました♪
2016年1月22日
今年は暖冬と言われていましたが、このところ急に真冬の寒さを実感するようになりました。
大きな気温差で体調を崩される方も多くいらっしゃるようなので、
お出掛けの際は暖かくして、
おうちに帰ったらうがい、手洗い!
栄養バランスのとれたおいしいお食事を召し上がって、
たっぷりと睡眠をとって身体を休ませてあげてくださいね(・v・)♪♪
もちろんお食事のあとはしっかりと歯磨きをして虫歯も予防しましょう!
さて、世田谷区ではマツムラトシオ歯科でのみ行っている大好評の点滴バイキングですが、
リピーターの患者様からの熱いご要望にお応えし、
この度『高濃度ビタミンC』の点滴を入荷致しました!!!
通常のビタミン注射には人体や健康に影響のないレベルの防腐剤が含まれているのですが、当院で取り扱う高濃度ビタミンC点滴の薬剤には防腐剤が一切含まれておりません。
「直接体内に取り込むものだから、添加物とか防腐剤は気になる…」
という方にも安心して点滴を受けて頂けます。
また、ビタミンCはがん治療などの効果を得ることが出来ると言われていますが、一方で美肌や疲労回復や免疫力アップなど今注目のアンチエイジング療法ですが、とても酸化しやすい性質をもった栄養素です。
市販のサプリメントなど経口摂取の場合はビタミンCが全身に行き渡る前に酸化してしまいますが、点滴では直接血流にビタミンCが入るので、一気に血中のビタミンC濃度が高まり、短時間に全身に行き渡ります。
抗酸化作用がある高濃度ビタミンC点滴には、シミや肝斑を改善する効果やコラーゲン産生の活性化により肌にハリをもたらす効果もあります★
アンチエイジングを目的に美肌効果を持続的に得るには、個人差はありますが2週間に1回くらいの頻度で点滴を受けるのがオススメです♪
お電話でのお問い合わせも承っておりますので、ご不明点や気になられた方はお気軽にご連絡ください!
メニューなど詳細は→
千歳烏山駅周辺の方はもちろん、八幡山駅、芦花公園駅、仙川駅、つつじが丘駅ご利用の方にも通院しやすい場所となっております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
マツムラトシオ歯科
インプラントアンチエイジングメディカルセンター千歳烏山
東京都世田谷区南烏山6丁目4−3 タカラビル3F美肌や疲労回復、がん治療などの効果を得る、今注目のアンチエイジング療法03-3305-1182
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
高濃度ビタミンC点滴
2016年1月20日
マツムラトシオ歯科に新しい点滴バイキングのメニューが追加されました。
それは
高濃度ビタミンCです。
こちらは、国産の物ですと防腐剤が入っていますが、当院では海外輸入の防腐剤不使用の物を使用しています。
★効果★
・抗酸化作用(活性酸素除去作用)
・紫外線対策
・疲労回復
・免疫力アップ
・風邪やインフルエンザの予防
・コラーゲンの生成促進
・メラニンの生成抑制
・抗ストレス効果
・生活習慣病の改善効果
・睡眠の質の改善
・抗アレルギー効果
・抗炎症、傷の回復促進
などがあります。
高濃度ビタミンC点滴
高濃度ビタミンC点滴 25g(防腐剤不使用) 14800円(税込)(50分)
スペシャル高濃度ビタミンC点滴
高濃度ビタミンC点滴 25g(防腐剤不使用) + 点滴バイキングの中から必要なメニューを追加 追加メニューにより +1080~2160円 (50分)
プレミアム高濃度ビタミンC点滴
高濃度ビタミンC点滴 50g(防腐剤不使用) 19800円(税込) (90分)
※腎機能が低下している方、妊娠中の方はお受けできません。
G6PD欠損症の方は溶血を起こすことがあるため、治療開始前に一度G6PD活性検査(1ccほどの採血検査)が必要となります。
G6PD活性検査 6500円(税込)
気になる方は是非マツムラトシオ歯科へお気軽にお問い合わせ下さい♪

千歳烏山駅周辺の方はもちろん、八幡山駅、芦花公園駅、仙川駅、つつじが丘駅ご利用の方にも通院しやすい場所となっております
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
マツムラトシオ歯科
インプラントアンチエイジングメディカルセンター千歳烏山
東京都世田谷区南烏山6丁目4−3 タカラビル3F
03-3305-1182
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
冷やして点滴
2015年11月18日
当院で大人気の点滴バイキングですが、針を刺すのが怖いという方がいらっしゃると思います。
当院では、まず冷却スプレーで冷やしてから、針をさしています。
そうすることで、チクッという痛みが緩和されます。
少しでも不安をなくして安心して治療を受けていただける環境作りをしています。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
マツムラトシオ歯科
東京都世田谷区南烏山6丁目4−3
03-3305-1182
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
オリジナルサプリメント
2015年11月13日
点滴と共に、オリジナルサプリメントを一ヶ月合わせて処方し、点滴サプリメント単体では足りない栄養分をそれぞれから体に入れて頂き、より効果を高める事ができます。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
マツムラトシオ歯科
東京都世田谷区南烏山6丁目4−3
03-3305-1182
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
大人気の点滴バイキング!
2015年11月13日
マツムラトシオ歯科で今大人気の点滴バイキング!
そのなかでもダントツ人気なのが、アンチエイジングに効く点滴と美白点滴です。
代謝を促進し、抗酸化作用で若々しさを保ち、血流改善で細胞から若返り効果が有ります。
また、肌のターンオーバーを促しビタミンCを補給。
※サプリメントとの併用の方がより効果有りです
点滴時間は30分程度です。
※初回のみ予約時間を1時間程いただいております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
マツムラトシオ歯科
東京都世田谷区南烏山6丁目4−3
03-3305-1182
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
発毛・AGA
2015年9月25日
こんにちは!
本日は、薄毛でお悩みの方、必見!
発毛に効く点滴バイキングのご紹介です。
なかなか、薄毛の事で病院に行くなんて事が面倒、恥ずかしい!なんて思っている方。
・発毛促進させるためのアミノ酸・ビタミン補給をし、免疫力を高めます。
ビタミンB6が髪の毛のもとになるタンパク質の代謝を促進。同時にビオチンの働きで髪を健康に保ちます。パントテン酸の力で血行も促、抜け毛の予防にも。
・また、タンパク質と結びつき髪の毛を成分をサプリメントで摂取することで、継続した効果を狙います。
★アミノ酸★
アミノ酸は、髪の毛の主成分であるタンパク質を生成するための大切な栄養素です。
髪の毛を作っている毛母細胞までしっかりと栄養を届ける必要がありますので、健康な髪の毛を育て維持をしていくためにも、アミノ酸の摂取はとても重要なポイントです。
★亜鉛・クロム・セレン★
新陳代謝の機能を高める作用のある亜鉛で、毛を成長させる大切な核となる毛母細胞の活性化をし、発毛を促進します。
髪の毛の表面にあるキューティクルの生成にも大きくかかわっており、丈夫な髪の毛を育てる役割も担っています。
発毛ショート点滴コース+サプリメント(アミノ酸/亜鉛・クロム・セレン)
点滴所要時間 15〜30分 費用 9720円
※こちらの点滴は、隔週金曜日の15時から17時半までの医科での診察になります。
AGAのご相談も行っております。
ご興味ございましたら、お気軽にマツムラトシオ歯科へ♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
マツムラトシオ歯科
東京都世田谷区南烏山6丁目4−3
03-3305-1182
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
冷え性のかたへ朗報です!!
2015年9月18日
またまた雨ですね
肌寒いけど湿気もあるし、この時期は何を着ていこうかと毎朝悩みの種です。
そしてそして、この時期から本格的に私の悩みとなるのが、
『冷え性』!!!
普段から冷たくなりがちな手足が、毎年秋口からの寒さでより冷たく、つらくなってきます。
今回は私を含め、特に女性のかたを悩ませる『冷え性』を改善する点滴バイキングメニューをご紹介したいと思います♪♪
こちらのメニューは、点滴ではなく注射での施術となりますが、今までBLOGでご紹介してきた点滴メニュー同様に、注射+サプリメントで症状の改善をはかります。
★*;*.・★*.,・。**.★;。.*.。*★。;.*,*・*。:*★;・.**;★。*;。★**★
*冷え性 レギュラー注射+サプリメント(ビタミンB群/葉酸・ヘム鉄)
所要時間:1〜5分 費用目安:¥7,560
*冷え性 ストロング注射+サプリメント(ビタミンB群/葉酸・ヘム鉄)
所要時間:1〜5分 費用目安:¥8,640
こちらの注射のポイントは、ビタミンB群の補給です。糖代謝促進や神経機能の維持を高めます。エネルギーの代謝が高まり、冷え性の改善を促すのです!
そして、鉄分によって体内にエネルギーを補給し、さらにビタミンB群の働きで代謝を促進させるとともに、同時にビタミンの力で鉄分の吸収を助けます。
ストロング注射ではこのビタミンB群を6種類補給することができ、レギュラー注射よりも更に糖代謝、脂質代謝を一層促進することで、鉄分の働きをより高めます。
●サプリメント「ビタミンB群」+「葉酸・ヘム鉄」
ビタミンB群 成分:ビタミンB
ビタミンB群の働きの特徴である代謝促進作用は、カラダの中でエネルギーを作り出すことにも関連して力を発揮します。体内の機能が活発化することは、冷えを改善させる大きなポイントになります。また、毛細血管を広げ、血流をよくする働きもあるため、血行がよくなり体温を上昇させることにもつながります。
葉酸・ヘム鉄 成分:鉄
正常な血液を作り出すのに大きな役割を果たす葉酸と貧血の改善や血液の循環を促進するヘム鉄を同時に摂取することで、冷え性の症状に働きかけます。また、鉄分は体内に吸収されにくい栄養素のため、代謝を促進する力のあるビタミンB群等を同等に摂取するとより効果的です。
注射のみ・サプリメントのみのご希望も承ります!
お値段等詳細に関してはお気軽にお問い合わせくださいね♡
注射+サプリメントで冷え性を改善し、この秋冬を乗り切りましょう♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
マツムラトシオ歯科
東京都世田谷区南烏山6丁目4−3
03-3305-1182
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
疲労回復
2015年9月17日
こんにちは。
本日は疲労の原因と回復方法についてお話したいと思います。
疲労は人生において誰もが経験する症状ですが、通常は休憩や休息を取る事で回復します。
しかし、生活習慣や、病気などのご自身が知らないことが原因となり、体のダルさがとれない、倦怠感が抜けない、というような症状に襲われる事があります。
そこで本日ご紹介したい点滴バイキングメニューがあります (^^)
*。・:*。・:*。・:*。・:*。・:*。・:*。・:*。・:*。・:*。・:
レギュラー注射+サプリメント (CoQ10/亜鉛)
所要時間1〜5分 費用目安¥7560
●ビタミンB1の補給です。ビタミンは糖質の代謝を高めるとともに神経機能の維持、復習を行います。また、疲労物質である乳酸を分解する作用もあります。
ストロング注射+サプリメント (CoQ10/亜鉛)
所要時間1〜5分 費用目安¥8000
●注射+サプリメントで細胞や組織のエネルギーの精製を促進させ滋養強壮・体力維持の効果を発揮させます。
※レギュラーとの違い
・ビタミンB群、6種類を補給できます。糖代謝、脂質代謝促進します。
・タンパク質等の合成を助けるビタミンB12が、エネルギーの生成を促進します。
・リラックス効果もあり、短時間で疲労回復したい方にオススメです。
サプリメント
〜CoQ10〜
体内の細胞や組織のエネルギー源となる成分です。
酸素の運搬に伴い、細胞の活性化を促すため、疲労回復が見込めます。
また、細胞の破壊を防ぐ抗酸化作用により、より一層、力を発揮します。
加齢により減少してしまうため、サプリメントで補うことが大切です。
〜亜鉛・クロム・セレン〜
亜鉛には、新陳代謝を促進するはたらきがあり、疲労回復を早める力があります。
また、糖質やタンパク質等の代謝の維持をするクロムと、さらには、体内の酸化を防いで免疫機能を高める力のあるセレンを同時に摂取することで疲れにくいカラダへ導きます。
*。・:*。・:*。・:*。・:*。・:*。・:*。・:*。・:*。・:*。・:
こちらの治療は、隔週金曜日の午後3時から〜5時30分までになります。
ご興味ございましたら、お気軽にマツムラトシオ歯科へ★
03−330−51182 (ゴーイイハニ)
不眠症☆
2015年9月15日
こんにちは。本日は秋晴れで良い気持ちですね♪
夜もやっと涼しくなってきて、寝付きがよくなってきたのではないでしょうか?
そんな中、眠りたいのになかなか眠れないという方々におすすめの治療のご紹介です。
不眠の原因は、仕事に集中しすぎたり、運動をしすぎたり、ストレスを強く感じたりすると、心と体が異常に興奮します。そのために不眠症になるとも言われています。こんな状態では安眠など出来ません。
自律神経失調症やうつ病の方、また自律神経に負担がかかっている方は、一度、交感神経が強く興奮すると、なかなか収まりません。
●不眠の症状には、自律神経等が深くかかわっているため、神経過敏を抑制するはたらきをもつビタミンB6の摂取と、傷んだ神経の修復作用のあるビタミンB12を同時に取り入れることで、スムーズな症状の改善を促します。
●痛みを和らげる成分”ノイロトロビン”の作用も加わり、カラダの緊張感を弱め、リラックス効果も期待できます。
★アミノ酸★
アミノ酸の一種には、成長ホルモンの分泌量を増やす働きがあります。このホルモンは深い睡眠の際に分泌されるため、必然的に深い眠りになり、熟睡感を得ることができます。睡眠の質を高めるという意味でも効果的な栄養素です。
★ビタミンB群は、神経過敏を抑えてくれる働きや疲労回復にも役立つため、入眠障害を和らげる栄養素のひとつです。眠りを誘う作用や、睡眠のサイクルの乱れを整える作用等、ビタミンB群のなかの様々な栄養素が、複合的に症状にはたらきかけます。
*注射とサプリメントの組み合わせによって、注射で得られた体調を良くするなどの効果を、サプリメントで継続的に体感して頂く事が出来ます。
※こちらの施術は、隔週金曜日の15時から17時30分までに来院してください。
詳しくは、マツムラトシオ歯科にお気軽にお電話ください (^^)
03−330−51182 (ゴーイイハニ)