マツムラトシオ歯科

医院ブログ

診療時間
9:30 ~ 13:30 / /
15:00 ~ 19:30 / /

土曜 9:00~13:00 / 14:00~16:00 / 日・祝 休診

  • 電話でのご予約 03-330-51182
  • WEB予約
キービジュアル

MENU

おやしらずの抜歯にかかる時間

2015年11月26日

おやしらずがどのくらいで抜けるかは

 

埋伏しているおやしらずの状態と歯科医師のテクニックによります。

 

これは時間がかかりそうだな~という抜歯は30分ぐらいかかってしまいます。

根っこが曲がっていたり、骨とくっついていたり時間がかかる原因はさまざまです。

どのくらいかかりそうかはおおよその時間で患者様にお伝えしてから抜歯し始めます。

 

また、早く抜くだけがテクニックではありません。周りの骨や歯肉を傷つけず、負担をかけない抜歯することや、抜歯後の腫れや傷の治りを予測でき、的確なアドバイスができてこそだと思います。

 

丁寧にかつなるべく時間がかからないようにすることは、インプラント治療や他の外科的な処置に必要なことで常に心掛けています。

 

大学病院では全身麻酔でないと抜歯できない症例や非常にまれな難しい抜歯など数多くの治療してきました。

大学病院やインプラントセンターでの難症例の経験が生きているわけです!!

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
マツムラトシオ歯科
東京都世田谷区南烏山6丁目4−3
03-3305-1182
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

あいうべ体操

2015年11月25日

この運動は、口呼吸を治したり、アレルギー性疾患や便秘、顔 のむくみなどを改善してくれる運動です。

口を大きく「あ~」「い~」「う~」「べ~」と動かします。 運動ですから、できるだけ大げさにします。声は小さい方がやりやすいです。

テレビを見ながらや、家事をしながらでもできます。

一日最低 30 セット(「あいうべ」が1セット)やると効果が出やすいです。アゴが痛い方は、 「い~」「う~」だけでも大丈夫なので試してみて下さい。

DSC_0002_R

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
マツムラトシオ歯科
東京都世田谷区南烏山6丁目4−3
03-3305-1182
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

インプラント治療に対する痛み

2015年11月25日

インプラントの治療は歯を削ったり抜歯したりするときと同じ麻酔をします。

 

表面麻酔をしっかりしたあと、少しずつ浸潤麻酔(針麻酔)をしていきます。

通常はこの麻酔でインプラントのフィクスチャー部を埋入するとき(インプラントの埋入手術)は十分痛みを感じることなく治療が終わってしまいます。

また、治療に時間がかかる場合は麻酔科のDr.による静脈内鎮静法を行うこともあり、ほぼ眠った状態のまま不安なく楽に治療を受けることも可能です。

 

治療中に痛みを感じることのないよう、途中で麻酔を使いすることもあります。いずれにせよ、治療中に痛みを感じることはありません。

 

麻酔はある時間しか効きませんので、術後の痛みも不安になる方がいらっしゃいます。

 

術後の痛みは鎮痛薬をきちんと内服することで痛みを抑えることができます

痛みの出ない飲み方や過ごし方があるので治療後や消毒の時にご来院していただく際にお話しさせていただきます。

 

飲み方や術後の過ごし方など注意点がありますが、基本、鎮痛薬を飲むことで気にならない程度になり、徐々に治まってきます。

 

術後の長期間痛みが続く場合は、薬の変更などした方が良いこともありますので早めにお問い合わせください。

 

 

 

 

 

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 


マツムラトシオ歯科
東京都世田谷区南烏山6丁目4−3
03-3305-1182
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

歯科麻酔

2015年11月24日

麻酔が効いている時間は、その部分に感覚が無いので、唇や頬を噛んだり、熱いお茶で火傷をしてしまう事が多い為、麻酔が効れた後にお食事をしたほうが良いです。

麻酔の効果がどれくらい効いているか参考にして下さい。

大人の場合

歯医者の麻酔は歯だけでなく、歯の周り全体をしびれさせて治療を行います。そのため治療が終わってもしびれている麻酔の感覚が残ります。麻酔は血液などに流され、徐々にしびれはとれてきます。大人の方の場合、治療後1~3時間程度で感覚が戻ってきます。

抜歯 親知らずの抜歯

通常の麻酔であれば1~3時間程度で麻酔がきれてきます。しかし、親知らずの抜歯は、親知らずが骨の深くにあり、通常の麻酔では麻酔が効かない時などに、下顎孔伝達麻酔(かがくこうでんたつますい)という麻酔を行う場合があります。この麻酔は下顎の半分に麻酔を効かせる方法で、6時間程度効いています。

子供の場合

子供の場合、歯茎や骨の厚みが薄いため、麻酔は大人の半分以下の量を使用します。そのため麻酔の効果は1~2時間程度で切れてきます。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

マツムラトシオ歯科
東京都世田谷区南烏山6丁目4−3
03-3305-1182
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

歯周病治療は原因菌を取り除く

2015年11月24日

歯科医院では、原因となる細菌の塊を取り除き、歯の表面をツルツルにして、細菌が溜まりにくい環境を作ります。

治療後は歯の表面に歯肉が付着し、外見上はとても弱く、細菌が溜まるとまたポケットが出来て、歯周病が再発してしまいます。

 

例えば3ヶ月に1回など、歯科医院で定期的に歯と歯肉の状態をチェックし、セルフケア(ご自身)で取り残したプラークなどをプロフェッショナルケア(ドクター、衛生士)で取り除きます。

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
マツムラトシオ歯科
東京都世田谷区南烏山6丁目4−3
03-3305-1182
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

歯周病は細菌の感染で起こる

2015年11月24日

歯周病の原因となる細菌はプラーク(バイオフィルム)と呼ばれる細菌の塊として歯の表面や、歯と歯肉の境目の歯周ポケットの中に潜んでいます。

歯周病になると歯肉が赤くなる、腫れる、出血するといった症状が起き、歯の周りの組織が破壊されていきます。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
マツムラトシオ歯科
東京都世田谷区南烏山6丁目4−3
03-3305-1182
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

おやしらずを抜かなくてもよい場合

2015年11月24日

おやしらずを抜かなくてならない場合として、

智歯周囲炎を起こしていたり、虫歯になっていたりと痛みや違和感を何度も経験してきた場合など炎症を認める場合です。

おやしらずを抜かなくてはいけない理由はこちら

 

では、おやしらずを抜かなくてもよい場合はあるのでしょうか?

・上下のおやしらずで咬み合いきちんと生えていて歯磨きができる

・おやしらずが完全に埋まっている

・今までに全く違和感など症状を伴ったことがない

・ブリッジや義歯などの土台や支えになりうる

・根っこがまっすぐで移植の歯として使える

 

以上の場合にはおやしらずを抜かないことがあります。

 

検診や他の虫歯の治療の時などレントゲンでわかりますので

一緒に診て説明させていただいております。

 

気になる方はマツムラトシオ歯科

おやしらず専門外来に!!

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
マツムラトシオ歯科
東京都世田谷区南烏山6丁目4−3
03-3305-1182
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

インプラント後のお掃除方法

2015年11月21日

インプラントケアの方法をご紹介します。

 

 

インプラントケアは、お口のプラークをきれいにすることが大切です。

インプラントだからといって虫歯や歯周病にならない。というわけでわありません。

インプラント部位にもインプラントを支えている歯周組織が存在します。ですから、清掃をおこたってしまえば、支えている歯周組織(歯槽骨)が溶けてしまい、歯周病になります。そのようなことが起こるとまた、インプラントのやり直しをしなければならなかったり、増骨が必要になることもあります。

このようなことが起こらないためにも、しっかりと清掃しましょう!!

 

その清掃方法として、歯ブラシでこすって落とす機械的な方法と、殺菌成分で細菌を減らす化学的な方法があります。

 

ブラッシングでは、特にプラークのたまりやすいインプラント上部と歯肉の境目に歯ブラシの毛先がしっかりとあたるように意識して清掃し、歯と歯の間は歯間ブラシで清掃してください!

その時出血がある場合、歯間ブラシの使い方が間違っていたり、歯肉が炎症していることがあるのでご相談ください。

 

もう一つの方法は、殺菌成分入りのうがい薬を使う事です。

通常のブラッシングの後、殺菌成分入りのうがい薬をつかいます。

当院では、コンクールFやSP-Tメディカルガーグルをオススメしています。

コンクール

SP-T

 

インプラントは自分の歯よりも痛みを感じにくいため、日頃のチェックを忘れずに!!そして歯科医院での定期検診は必ず受けましょう!!

 

定期的な歯科医院でのプロケアとお家でのセルフケアで

インプラントを健康に使い続けていきましょう!!

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
マツムラトシオ歯科
東京都世田谷区南烏山6丁目4−3
03-3305-1182
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

予約しやすい歯医者として

2015年11月21日

当院には駅から非常に近く通院しやすいということもあり、

歯がいたい、おやしらずが気になる、定期検診希望、歯を白くしたい、歯がなくなってしまった、より美しくなりたい。

など様々な主訴でご来院いただきます。

 

予約する際にどうしても電話だと直接スタッフが対応できる時間が診療時間と限られてしまいます。

診療時間はこちら

 

クリニックのホームページから簡単に24時間予約できるシステムを入れていますので

気になったら夜中でもHPから予約していだくことも可能です。

バナーをクリックして気になるところと希望の日時を選択していただき連絡先を記入していただくだけで簡単に予約できます。

24時間簡単Web予約

 

尚、急患は随時受け付けております。

直接ご来院いただいてそのときの状況により多少お待ちいただきご対応させていただきます。

(平成27年11月現在 当クリニックの直接来院患者様の平均待ち時間 約5分)

 

予約しやすく通院しやすいクリニックを!!

 

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
マツムラトシオ歯科

インプラントアンチエイジングメディカルセンター 千歳烏山
東京都世田谷区南烏山6丁目4−3 タカラビル3階
03-3305-1182

 

千歳烏山駅周辺のみなさまはもちろん、芦花公園駅、仙川駅をご利用の方にも大変通院しやすい環境となっております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

痛くない歯医者

2015年11月20日

歯医者のイメージとして「痛い」【怖い」「行きたくない」をよく聞きます。

実際に受診される方の半分以上方が、まず「歯医者って苦手で、、、」とお話しされます。

 

歯科治療に際し局所麻酔をすることは全てにおいて必要ではありませんが、多くの場合、無麻酔の治療では痛みを伴ってしまうと思います。

そのために局所麻酔(浸潤麻酔)が必要となります。

局所麻酔をするときに針で麻酔薬を注入していくわけですがこの時に痛みを感じてしまい、歯科治療は痛みを伴う。というイメージにつながってしまいます。

 

当院では局所麻酔の際に表面麻酔を使用しますが、多数の表面麻酔をそろえています。

患者様によって痛みの感じ方が違うのでそれに合わせて使いわけています。

十分に表面麻酔を効かせてあげることが重要です。

 

 

表面麻酔を十分に効かせてから極最細の針で麻酔薬を注入していきます。

当院では自動の注射器を用いず手で行います。電動の自動麻酔器ではどうしても痛いことがあるのです。

この手の感覚も非常に重要です。

これは経験的なものの結果により手で行っています。実際に患者様からのお声を頂いた結果ですので自信をもって言えることです。

 

 

痛くない麻酔 痛くない歯医者として優しく、丁寧な治療を!!

 

 

院長 松村俊男

 

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
マツムラトシオ歯科

インプラントアンチエイジングメディカルセンター 千歳烏山
東京都世田谷区南烏山6丁目4−3 タカラビル3階
03-3305-1182

 

千歳烏山駅をご利用の方はもちろん、芦花公園駅、仙川駅をご利用の方にも大変通院しやすい環境となっております!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

初診「個別」相談へのご案内

千歳烏山の歯医者 (マツムラトシオ歯科) では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • web予約
03-330-51182
〒157-0062
東京都世田谷区南烏山6-4-3 タカラビル3F

このページの先頭に戻る